6月23日上級、、
今日は一日研修
上級救命救急
を習いに行きました!
いざ、消防署へ!!
9:0〜17:0まで
びっちりと
流れと
実際の練習を
しました!
一人で1人の人を運ぶやり方や
救命活動の流れ
回復体位の作り方
小児
幼児への
対処法
などなど、
人形を使った実践と
流れについてしっかり学びました!
ハプニングに出くわさないのが
一番良いですが
万が一
そのような場面に
出くわした時に
落ち着いて
対処できるかできないか
これってとても
大きい違いだと思います。
そんな場面に出くわしたことって
そうそう無いけど、
実際にもしその場面に
対面した時に
ちょくちょく練習したり
流れを把握してないと
何も助けになれないから
健康に携わっていくことも含め
とても大切なことを学べたと感じました!
修了証↓
やったばかりなので
いまなら
落ち着いて対応できそうだ✨✨
定期的に
受けに行くこと💁♀️
これからも続けようと
決めました✨✨💓
0コメント